2023年11月21日(火) 第49回「哲学の道」を実施しました。

すばらしい秋晴れの中、「哲学の道」を11名で巡りました。
 近鉄・地下鉄を乗り継いで蹴上に。まずは琵琶湖疏水の本線(発電所)、分線(水路閣・哲学の道)の分帰路、疎水公園から分線に沿って散策。ローマの水路橋を思わせる水路閣では写真撮影を楽しみました。
 また南禅寺では法堂の幡龍や重要文化財の三門を拝観。続いて紅葉で有名な永観堂では色づいたモミジと多宝塔を撮影三昧。

 そして哲学の道へ。思ったよりも人出が少ない疎水沿いの小径ではおしゃべりも弾みます。
途中法然ゆかりの法然院を拝観。みなさん、茅葺の山門や砂盛りの文様など風情ある境内に満足げです。

 昼食は京都のうどんの名店「おめん」。深みのある出し汁にたっぷりの薬味野菜や胡麻を入れ、つけ麺で食べるうどんは心に残るおいしさでした。

 食後は落ち着いた佇まいの銀閣寺を拝観。白砂の向月台や銀閣はまさにわび・さびの世界そのものです。
 今出川駅までバス移動のあとは、もちろんお茶会。コスパ最高のサイゼリアで時間の許す限りおしゃべりを楽しみました。

 今年最後の歩こう会もまた心に残る思い出の一日となりました。



蹴上インクライン。

琵琶湖疏水分帰路。左上から水路閣、哲学の道に疎水は流れます。後藤さん撮影。

水路閣で巨人と一緒に撮影(笑)

南禅寺報道の幡龍。

南禅寺三門。

永観堂多宝塔。

法然院茅葺の山門。

法然院砂盛り。

法然院茅葺の山門。細水さん撮影。

京都のうどんの名店 おめんでランチ。林さん撮影。

銀閣寺。堀口さん撮影。

錦鏡池に映る銀閣寺。(銀閣寺を逆さにしています。)

向月台。広瀬さん撮影。

サイゼリアでお茶会。スイーツとドリンクバーで500円!コスパ最高。林さん撮影。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です