2023年5月16日(火) 第44回「下鴨神社」を実施しました。

 今月は京都植物園と下鴨神社。ところが葵祭が一日順延となり急遽葵祭を見物することに。参加者9名は丸太町で下車後、見物席をまず確保。
 凛々しい警察騎馬隊の先導で葵祭のスタートです。検非違使や、牛車、女人などなど華やかな平安絵巻が繰り広げられます。斎王の輿が葵祭の主役。でも思ったより・・・。
 続いて京都植物園へ移動。地下鉄の駅は押すな押すなの大混雑。入札制限をクリアして何とか北山駅に到着。
 さあ昼食、ですがどこも満員。名の知れたパン屋さんで迷いつつ購入。植物園の東屋で喫食。みなさんおいしそうに食べられていました。
 昼食後は植物園内を散策。色とりどりの花々や珍しい熱帯植物など時間がいくらあっても見切れないほどでした。それでもアイスは別。ソフトクリームをゲットしたみなさんは本当に嬉しそうでした。
 そして下鴨神社へ。嬉しいことに賀茂川沿いや北大路橋には葵祭の行列が!葵祭を再度見物できる嬉しい誤算です。
住宅地を経てまずはみたらし団子を購入。甘じょっぱいお団子の味は格別でした。
下鴨神社参拝。葵祭の当日に下鴨神社を参拝できるとは本当にラッキーです。自分の干支の神社にお参りしたり、御手洗池から湧き出る水玉を形どったというみたらし団子に思いを馳せながら写真を撮ったりしたあと、糺の森のラグビーの神様(雑太社(さわたしゃ))や美人の神様(河合神社)参拝して無事終了。
 出町柳から丹波橋を経て帰途へ。いずれの電車も超満員で疲れも最高でしたが西大寺駅で有志はちょっと一杯。おいしいビールとつまみが疲れを吹っ飛ばしてくれました。
 今回の歩こう会は葵祭の見物というサプライズにも恵まれ心に残る一日となりました。


先導する警察騎馬隊。騎士は女性警察官でした。

葵祭のスタート。

藤の花に飾られた牛車。

色鮮やかな傘。

葵祭の主役、斎王。

行列をバックに。

丸太町駅は凄い混雑。よく事故が起きなかった。

おいしそうなパン。 林さんの写真。

ぼたん園。

アリウムギガンチュームと噴水。

バラ庭園。

温室でツーショット。少しぼかしました。

温室、スイレンも咲いていました。

温室、かわいいサボテン。

京都植物園の道路。

北大路橋、葵祭にまた出会えました。

御手洗池。

下鴨神社楼門。

糺の森。

ラグビーの神様 雑太社(さわたしゃ)。

美人の神様、河合神社。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です