2022年6月30日(木) 特別行事「十津川バスツアー」を実施しました。

 今回のバスツアーはかつて日本一だった「谷瀬の吊り橋」、天空の郷「果無集落」。そして世界遺産の熊野三山奥の宮「玉置神社」を8名で訪ねました。
朝7時に西大寺を出発。JR奈良、近鉄八木駅を経て谷瀬の吊り橋へ。5名は対岸まで渡河。残りは高所恐怖症?ということで待機。渡った面々も「板が割れたらどうしよう」とか「結構揺れるね」とか少しは心配だったみたいでした。
昴の郷で昼食を摂った後は世界遺産、熊野古道の「果無集落」へ。21人乗りのバスに乗り換え山道を登るとそこは天空の郷。この日、十津川村最高の35度の中、集落を散策。ポスターになったお宅の縁側で写真を撮ったり、巨大な鯉に驚いたりしたあと下山。
続いて玉置神社へ。ちょうど3時からこの先半年間の無病息災などを祈願する夏越大祓(なごしのおおはらい)。私たちの到着を少しの間待っててくれたとのこと。神主さんが祝詞(のりと)を奏上したあと、全員で茅の輪くぐり。何百年も続く神事に参加させていただいたことにみなさん大喜びでした。そしてすべての神事が終了してバスに戻ろうとしたときに大きな雷鳴が!さらにバスに戻るころには雨も降り始めました。まさに神事が終わるのを待ってたかのような天気の急変に神様の計らいを実感した一コマでした。
その後一路西大寺へ。しかし夕食も気になるとバスより八木で電車に乗り換えた方が一時間以上早く帰宅できるということが判明!早速八木で下車して夕食です。会場はネットで調べた「ajito」。ピザやシーザーサラダ、オニオンリングなどを注文。もちろん生ビールも。よく考えたら納涼パーティそのものの夕食になりました。
十津川での珍しい神事への参列、谷瀬の吊橋や天空の郷での散策、そして楽しい夕食会など心に残るバスツアーになりました。
広瀬さん、バスツアーの企画、本当にありがとうございました。

谷瀬の吊り橋。対岸で。

谷瀬の吊り橋。怖くないの?

居残り三人組。

昴の郷で昼食。

昴の郷で昼食。

天空の郷。世界遺産の碑。

ポスターになったお宅の縁側で。

夏越大祓の神事。

茅の輪くぐり。 「水無月の 夏越の祓する人は 千歳の命 延というなり」と唱えくぐりました。

神事の終わった後で記念写真。

今後の無病息災を祈って乾杯!夕食会なんですが(笑)

2022年6月30日(木) 特別行事「十津川バスツアー」を実施しました。」への2件のフィードバック

  1. 盛り沢山の有意義な一日でしたね。
    残り半年、無病息災とは羨ましい。
    あやかりたいものです🤗

  2. コメントされていたのを気づかなく承認するのが遅くなりました。申し訳ありません。 福地定義。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です