今回はボタンで有名な長谷寺を訪ねます。
◆日時:4月22日(火)
◆集合:学園前駅 8:55 福地宅前8:40
◆アクセス:
学園前(奈良行)9:04発~西大寺9:09着
(乗換)
西大寺(橿原神宮前行急行)9:21発~八木9:43着
(乗換)
八木(青山町行急行)9:48発~長谷寺9:58着
◆コース:
長谷寺駅~長谷寺~参道(昼食)~長谷寺駅
◆昼食:参道の飲食店で喫食予定
※雨天の場合は中止
前日午後7時頃に連絡します。
第41回麻雀教室を下記の通り実施します。
◆日時:4月15日(火)13:00~
◆場所:睦会館
今年の4月はお花見です。
能因法師の歌で有名な桜の名所、三室山を訪ねます。
◆日時:4月1日(火)
◆集合:学園前駅 9:15
福地宅前 9:00
◆アクセス:
学園前駅(快速急行三宮行)9:25発~生駒9:30着
(乗換)
生駒(王寺行)9:39発~王寺10:04着
◆コース:王寺駅~三室山~龍田公園~王寺駅 約4㎞
◆昼食:お花見弁当(1230円)予約必要
※雨天時は睦会館にて実施します。
予約申込締切3月31日15時までです。「ミモザLINEグループ」か、「福地」まで。
※31日15時以降はキャンセル不可。但し当日お弁当を受け取ることができます。受け取り方法は別途案内します。
※能因法師の歌
「嵐吹く 三室の山の もみぢ葉は 龍田の川の 錦なりけり」
美山かやぶきの里・常照皇寺のバスツアー、お疲れさまでした。
3月の麻雀教室を下記の通り実施します。
◆日時:2月25日(火) 13時~
◆場所:睦会館
◆収支報告:お茶会にてバスツアー御収支報告を行います。
今回は第2回目のバスツアー「美山かやぶきの里」です。
アットホームなバスツアーとともに日本の原風景を想い起こさせるかやぶきの里、静寂、かつ幽玄な常照皇寺でのひと時を楽しみたいと思います。
たくさんのご参加をお待ちしています。
◆日時:3月18日(火) 8時出発~18時帰着予定
◆集合:睦会館 7時50分
◆目的地:美山かやぶきの里、常照皇寺
◆昼食:お食事処きたむら 天もりそば
◆会費:11000円
◆キャンセル料:
※固定費見合い(7938円⇒8000円)を徴収
~3/11 無料
3/12~3/16 50% 4000円
前日(3/17) 70% 5600円
当日(3/18) 100% 8000円
◆その他:雨天決行、レクリェーション加入
2月度麻雀教室を下記の通り開催します。
◆日時:2月25日(火) 13時~
◆場所:睦会館
※3月例会「美山かやぶきの里」バスツアーの参加費(11000円)を徴収させていただきます。
ご準備いただきますよう、お願いいたします。
今月は飛行機の離着陸が間近に見える千里川土手と伊丹スカイパーク、大阪空港を巡ります。
特に千里川土手は全国的にも有名なビュースポットで、着陸態勢に入った40m上空の飛行機に感動すること間違いなしです。
飛行機三昧の一日にご期待ください。
◆日時:2025年2月18日(火)
◆集合:学園前駅8:05集合 福地宅7:55
少し早いですが飛行機着陸は10時台が多いのでこの時間にしました。
◆コース:阪急曽根駅~千里川土手(1.6km)~伊丹スカイパーク(2km)
~神津バス停(1.2km)~(バス)~大阪空港~(バス)~西大寺駅
◆アクセス:学園前(三宮行快急)8:17発~鶴橋8:39着
(乗換)鶴橋(環状線)8:44発~大阪9:00着
(乗換)阪急梅田(花屋敷行普通)9:11発~曽根9:24着
千里川土手。
40m位上空を通過します。
着陸前の飛行機。
伊丹スカイパークから見た着陸機。
大阪空港展望台から見た離陸機。
明けましたおめでとうございます。
みなさま健やかに新年をお迎えられたこととお喜びいたします。
さて今年最初の歩こう会は上賀茂神社初詣です。
たくさんのご参加をお待ちしています。
◆日時:1月21日(火)
◆集合:学園前駅 8:30 福地宅前8:15
◆コース:上賀茂神社、源光庵、光悦寺 (バス)
◆昼食:一膳飯屋 りぃぼん 2090円
ホームページです。下記の文字をクリックしてください。
一膳飯屋 りぃぼん【公式】
◆アクセス:学園前(奈良行)8:39発~西大寺8:42着
西大寺(京都行急行)8:48発~竹田9:22着
竹田(国際会館前行)9:23発~北大路9:43着
◆拝観料:源光庵400円、光悦寺300円
今年最後の行事、12月度麻雀教室を下記の通り開催します。
◆日時:12月10日(火) 12時半~
◆場所:睦会館
2024年忘年会を下記の通り実施します。
◆日時:12月3日(火) 11:30より
◆会場:ボーノボーノ
HOME – プチレストラン ボーノ・ボーノ:奈良市富雄で”贅沢を手軽に”
◆会費:3000円
◆集合:イズミヤ1F玄関(徒歩の場合のみ)11:10