今まで最高の14名が参加して6月度の麻雀教室を実施しました。
今回は「あがり」の基本をお茶会前に勉強。
みなさん「知らんかった!」、「そうなんや!」などなど少しは理解していただいたようです。
勝負は城さんと清光さんの圧勝でした。
城さんのあがり。 南①、ホンイツ② 6400点。
南を鳴いて4枚、二筒を鳴かずに4枚あるため点数が多くなる。
福地さんおあがり。発①、ホンイツ② 3,900点
お茶会では9月例会の見直し動議により以下のように変更しました。
◆日時:9月24日(火)
◆行先:生野銀山、竹田城。
◆交通機関:貸切バス(サロンカー)。
◆参加人数:27名上限。
※見積もりは種々条件を踏まえて検討中です。
7月16日に最終企画書を提出します。
いつも有難うございます。
ピンフとタンヤオ 理解したつもりでも、いざ実戦と なると出来てるいるのやら自信が持てないです。
もっともっと回数をこなさなくてはいけないのですね。お手数をおかけしますが、宜しくお願い致します。
馬場さん、コメントいただきありがとうございます。
ピンフもタンヤオも基本のあがりですので何とかものにしてください。覚えるには回数が一番だともいます。
少しの時間でいいので参加してください。福地定義